インポーター向け 発注フロー

1.WEBからお問い合わせ
お客様からお申し込みの確認ができ次第、お見積書を作成させていただきます。
2.お見積もり書の送付
ご注文いただいた商品のお見積もり書を弊社からお客様に送付させていただきます。
im01
3.仮発注
お見積もり書に不備が無い場合、仮発注となります。
4.在庫、輸送方法、納品場所確認
仮発注受領後、ご注文いただいた商品の在庫、輸送方法、納品場所の確認をさせていただきます。
弊社では蔵元へ直接、在庫の確認をすることが可能となっておりますので、即時回答が可能です。

im02

※弊社における商品の管理方法

お酒の保管は、低温で温度変化のないことが大切と言われております。
また、各お酒の特性に合った品質管理(-5℃~常温)を施すことも重要であるとされています。
さらに、日本酒は光に弱く、光に当たると変色・異臭の可能性があり、暗所貯蔵が必要になります。
弊社では、光による劣化を防ぎながら、各お酒に合った品質管理を施すことで蔵元からの日本酒を
大切に保存し、皆様の元に最良の状態でお届けします。

5.売買契約締結
弊社とお客様との間で売買契約を締結させていただきます。

im03

6.正式発注
ここまでの手順が完了したら正式に発注となります。

im04

弊社では、ただお酒をお客様の元へお届けするだけではなく、その背景にあるストーリーや蔵元の
想い、お料理との相性(マリアージュ)、器やシーン、はたまた歴史や文化的なものに至るまで
トータルでコーディネートすること。それを世界に発信すること。
それこそが弊社の提供するサービスであり、存在意義であると考えます。
「日本酒を通して世界中の人たちに小さな幸せを届けたい。」そんな想いから、弊社は割れや
振動を防ぐため、1本1本、丁寧に梱包しています。

7.納期確認
納期の確認を致します。
8.ご請求書を送付
お客様へご請求書を送付させていただきます。
9.ご入金
お客様からのご入金の確認できましたら、出荷となります。
10.出荷
弊社で1本1本丁寧にきちんと梱包された商品は、お客様のもとへ発送されます。

im05