開春 生酛 超辛純米 山田錦
生酛(きもと)由来のボリュームある乳酸味と山田錦のポテンシャルの高さが見える逸品。生酛造りとは、自然界の微生物が入りやすい環境を酒の元となる液体中(酒母)に作り、微生物同士の厳しい生存競争を生き抜いた酵母だけで発酵させるという最も伝統的な製法の一つ。生酛らしい芯の通ったしっかりとしたバニラ系の旨みがシャープな酸と切れ味鋭い後味で引き締まって心地良い。
開春 慶びの竜 生酛 純米大吟醸 斗瓶囲い
生酛造りとは、乳酸菌を始めとする自然界の微生物が入りやすい環境を酒の元となる液体中(酒母)に作り、微生物同士の厳しい生存競争を生き抜いた酵母だけで発酵させるという最も伝統的な製法の一つ。それも培養酵母は使用せず、蔵に棲みつく自然界の酵母の力だけに頼った自然派中の自然派です。さらには搾るときに圧力を加えず、自重で滴り落ちる雫のみを集めた最高峰の限定品。ほんのりヨーグルトのような香りとビロードのような滑らかな口当たり、芯の強いボディと端正なキレのある酸が格別です。「幾重にも広がる複雑な旨みの波紋と静かな余韻」が唯一無二の存在。