射美

射美(いび)特別純米15 無濾過原酒(瓶火入れ)

仕込み15番目のタンクで醸された、鮮やかなピンクのラベルデザインが印象的な本作品のテーマは「いちご」(15)。大人も子供も大好きな、いちごのような香り、甘み、酸味をイメージしました。火入れ(1回瓶火入れ)を施したことによって落ち着きも感じられ(これまでは生のみの出荷でした)、暑くなってきたこの季節にも比較的すっきりと楽しんでいただけるような酒質に仕上がっています。

射美 特別純米15 無濾過生原酒

酒造りの終盤に醸された、15番目タンクのもの。鮮やかなピンクのラベルデザインが印象的な本作品のテーマはその名も「いちご」(15)。射美の特長であるジューシーなフレッシュ感はそのままに、いちごのような香りと酸味、甘みをイメージしました。暑くなってきたこの季節にも比較的すっきりと楽しんでいただけるような酒質に仕上がっています。

射美 吟撰 槽場無濾過生原酒

28BY(酒造年度)の仕込み第一号、しぼりたての本醸造生原酒です。槽場(ふなば)とはお酒を搾る場所のこと。槽(ふね)と呼ばれる昔ながらの搾り機に酒袋を積み上げ、2~3日かけてゆっくりと搾ります。熟れた林檎やパイナップルのような果実香と、とろみのある丸い甘み、加えてうっすらと琥珀かかった外見は、さながら上質のデザートワインのよう。